Story
【Story】
靴職人シャビエルはスペインとフランスにそびえるピレネー山脈の麓で育ちました。彼は幼少期から自然を愛し、その良さをより多くの人に体感してほしいと感じる様になります。
10年の時を経て靴職人になったシャビエルはシンプルでより自然を感じられる【アボサンダル】(aborigen sandals)を開発。
メキシコの100km以上を軽々と走破するタラウマラ族をリスペクトし忠実に作ったこのサンダルはあなたの本来の走り方を呼び覚まします。
【aborigen sandals】
【陸上系 Youtuber レビュー動画】
【aborigen sandal】7の特徴
■特徴1

■特徴2
1日の走行距離なんと100Kmを楽々と走る事ができる、メキシコ原住民族のタラウマラ族のサンダルを忠実に再現。無駄なソールのクッションは一切ありません。
※注意※
初めて裸足ランニングをされる方は十分お気を付けください。従来のかかとから着地する走り方はかえって足を痛める可能性があります。
足の中央から着地する裸足本来の走り方を練習し、ぜひ存分にあなたの足のポテンシャルを引き出してください。
■特徴3
メキシコ原住民のタラウマラ族のサンダルは捨てられたタイヤを再利用していますが、aborigen sandalの素材自体は世界的なソールメーカー【Vibram】、消防士等が使うロープを製造している【Blue water】を使用しています。
世界中から集められた素材で一生モノのサンダルを作っています。
■特徴4
Vibram社開発のMorefleという強靭で、しなやかな素材を使っている為、使えば使うほど、自分の足に沿う様にサンダルが変形、あなたの足をガードする一枚の硬い皮膚の様に足を守ります。 ■特徴5
ソールはたったの1cm、1足100gとスニーカーの約4分の1の重さなので、まるで裸足で歩いたり、走っている感覚が楽しめます。バックパックに入れても厚さがたったの1㎝なのでキャンプ等にセカンドシューズとしても邪魔になりません。